Life Style 全ページ

オンラインゲームについて

産まれてからゲームとともに人生を過ごしたイタチが個人のゲーム歴史をふかくおもいだします......

なぜか長時間やったはずのゲームこそなかなか思い出せない。

そんなことありませんか?

どなたか「もっとふかくおもいだす」を教えてください。

もくじ

テレビゲームとの出会い、ファミコン、ドラクエⅣ

小学校に入学するくらいの頃には家にあったファミコンに手を出しテレビの配線もよく分からない中、何とか接続が完成すると、父のセーブデータでドラクエIVをして遊んでいました。

強くて続きから始めるセーブデータは何が何だかわからなかったが自分が操作して旅に出かけるというわくわくドキドキな体験が好きでした。

特に思い出せることといえば、コタツにはまったまま気球に乗り、世界を自動スクロールしながら寝落ちという生活が楽しかったです。

何度も寝落ちしていました。

学校から帰るとゲームをして。

夕ご飯を食べたあともゲームをして。

風呂に入ったあともゲームをして。

休みの日は誰よりも早く起きてゲームをして。

買い物に一緒に行くよりも一人でゲームをして。

みんなで外で遊ぶよりもみんなで集まってゲームをして。

コントローラー2でのマイク入力は隣で見ている人の暇つぶしにちょうどいいですね。

伝説のゲームたち

スーファミ、ボンバーマン、カービィ、聖剣伝説3

その後の生活もゲームと一緒でした。

小学校中学年になるとおばあちゃんにスーパーファミコンをねだり、半ば無理やりに買ってもらいました。

ボンバーマンや星のカービィという名作と出会い、友達とカセットの貸し合いの結果、聖剣伝説3という伝説の作品を入手したこともありました。

聖剣伝説3のすごいところは、何といっても音楽です。

BGMがとても秀逸。

そう、その中でも一番好きだったのはボスとの戦闘BGMで、初めて持った携帯電話の着メロに設定していたこともありました。

2人以上で協力して敵を倒し、レベルを上げてスキルアップをしていく、時間と経験を積み上げて自身が成長していくようでとても楽しかったことを覚えています。

-------------------

プレステ、FFⅦ、64、マリカー、スマブラ、マリテニ、ゴールデンアイ

中学生頃になるとプレイステーションがサンタさんから届きました。

これまたスーパーなソフトが登場しましたね。みなさんご存じFF7です。

マテリアとかアルティメットなことを思い出してきました。

家で一人でゲームするときはFF7、友達みんなで集まってゲームするときは64という風に。

これまた64が神装置です。

マリオカート、スマブラ、マリオテニス、007。

ひたすら4人集まってゲームをしていました。

オッドジョップを倒すためには少し下向きが必要で。

黄金銃は卑怯でもなんでもない勝者のたしなみ。

居場所がばれないようにみんな壁向きで移動するから、4分割画面がいつも全部壁の画。

防弾チョッキは自分が着たあとの分は破壊しておくこと。

元祖FPSといっても過言ではありません。

中学生になってもみんなで遊べるゲームをしていることがとても楽しかったです。

聖剣伝説 レジェンドオブマナ

聖剣伝説シリーズの音楽が秀逸なのはいつになっても変わらないことが分かってしまったこの名作。

戦闘BGMだけでなく、効果音、町の中でのBGM、全体的にふんわりしたストーリーでとても馴染みやすいことは覚えています。

町の置き方を試行錯誤して、一番いい配置を考えていました。

何周もプレイしたゲームはこれが最初で最後になると思います。

テイルズオブディステニー、テイルズオブファンタジア、DEEN

だけど、テイルズオブディステニー!

忘れていた名作です。

いつの時代に触っていたかも分からないほど長い時間を使って遊んでいました。

とてつもなくすごく長い時間をこのゲームに使った気がします。

攻略本をみながらいろんなことに挑戦していました。

オープニングで流れる「夢であるように:DEEN」は何度も聞いたし、何度も歌いました。

放置しておけば自動で再生してくれるプレイステーションが最高でたまりませんでした。

おかんの持っていたDEENのディスクに夢であるようにが収録されていたのを発見した時は感動しました。

ずっとリピートして聴いていました。

テイルズオブファンタジアもちゃんとやりました。

テイルズは楽しいです。

FFⅨ、ウイイレ

高校生になると部活と勉強が忙しく、ゲームをして過ごしていたのであろうが、あまり思い出に残るゲームが思い当たりません。

FF9は少し触った程度でした。

いいところまで進んだのにソフトを返してくれと言われ、友達に借りたソフトを返してしまいました。

ジタン!ジダン!そう、ウィニングイレブンのブームがありました。

ベッカムとかクリスチャーノロナウドとか、ロベルトカルロスとか、ブラジルとかイングランドとか、足が速いとかパスが正確だとか、ゴール前で適当にシュート連打していれば点が取れるとか。

友達と熱狂しながらゲームしていたことをおもいだしました。

ほとんどゲームをしなかった期間、ゲームキューブ、ドンキーコンガ、ビューティフルジョー

高校を卒業すると県外の学校へいきます。

一人暮らしです。

ゲームキューブとノートPCがありました。

就職のための学校へ通っているのだから、なんとしても勉強しないといけないのは分かっています。

ゲームなんてやっている暇はないはずです。

ドンキーコンガ、ビューティフルジョー。

サッカー部の先輩が、家に遊びにきたらドンキーコンガ。

お猿みたいなおちゃらけた先輩がドンキーコンガをウキウキでやっていました。

みているこっちまでウキウキでした。

集まる人はみんな年上でした。

昔から年上は好きでした。

2Kの部屋に8人くらいでぎゅうぎゅうずめになって遊んでいました。

釣った魚をさばいて煮て、炊いた白米と一緒に食べて。

マネージャーのギャル先輩がとても可愛かったことはいつまでも記憶に新しいです。

先輩が卒業するまで最高な1年を学びました。

みんなでいつもふざけ倒して、サッカーはみんな上手でした。

思い返せばちゃんとした青春時代を過ごしていたような気がします。

ビューティフルジョーはコンボ?が難しくてなかなかついていけませんでした。

就職してから

PSP、MHP2G

仕事に就いた、自分で稼いでいる、やっと勉強漬けの毎日から解放されます。

たくさんの安心感からゲーム人生に巻き戻り。

PSPでモンスターハンター2ndGをしました。

友達の紹介で買いました。

なんで友達が本体とソフトを2つずつ持っていたのかは不明でしたけど。

もう楽しくて楽しくて。

特に、アドホックパーティが画期的で。

近くに集まらなくても一緒に遊べるし、知らない人とも一緒に遊べるし。

初めはテキストチャットのみだったけど、途中からボイスチャットも追加しました。

初めてのボイスチャットの緊張はいつまで経っても忘れないし、今でも初めてのメンバーと話すのは緊張します。

マッシブアクションゲーム(MAG)

「256人対戦できる」と書いてあるとやってみたくなりますよね?!

やるしかないです。

倒されても復活して、倒されても復活して、ゾンビゲーFPS最高と思いました。

バトルフィールド

初めてこのシリーズと出会って、朝までずっとできるゲームと思いました。

偵察兵でモーションセンサーおいて、サイレンサーを持って隠れてペシペシしたり、ラッシュばっかりやっていたから誰よりも早く起爆装置に潜入して爆弾しかけて敵兵が集まってきたところを、C4でまとめてドカンしたり、裏どりとかコソコソする戦術が大好きでした。

COD

CODシリーズの体力のなさはBF経験からすると極端すぎてびっくりしました。

マップもそんなに広くないし、出会いがしらで瞬殺されます。

最近のシリーズでは生存力が少しあがっているような気がします。

シリーズは割と持っていましたが、瞬殺されることが多すぎてあまり積極的にプレイした記憶はありません。

FFⅩⅣ

初めてのオープンワールドMMOでした。

新生エオルゼア。

すごい人の数、すごいジョブの数、すごく強い人、すごく弱い人、やりたいことをひたすらにやるだけです。

ものすごく楽しかったですが、月額料金がかかるのと、同時期にクレジットカードの個人情報が漏れたようで日本時間の早朝に外国での購入があったことからカード停止となり、個人的にはプチパニックでした。

原因特定ができなかったので、心当たりのあるオンラインゲームを停止せざるを得ませんでした。

Wii、スーパーマリオギャラクシー、ドラゴンクエストⅩ、マリオパーティ8

Wiiにはお世話になりました。

操作が難しく困難だったマリオギャラクシー。

オープンワールドMMOとしてドラクエⅩも大好きでした。

しかし、月額料金を払い続けるほどゲームをしたくないことから中断。

友達が集まった時にはマリオパーティをして遊んでいました。

WiiU、スプラトゥーン、スーパーマリオブラザースU

任天堂からオンラインFPSが発売されるのを待っていました。

スプラトゥーンはプレステのFPSと違い、1セッションが3分や5分でとても短いため気軽に参戦でき、嫁の許可も下りました。

やりすぎは禁物よ♡

itachiyome

スーパーマリオではタッチパッドを使ってサポートする機能はとても楽しいと思いました。

PS4、モンハン

プレステでモンハンをやるためにプレステ4Proを買いました。

そして、リビングでモンハンをするためにいろいろ検討しました。

2階に一人で上がってゲームをすることは、嫁の許可がおりませんでした。

それだけはだめよ♡

itachiyome

何とかしてipadのリモートプレイでやるためにラグをなくすように努力したり、

(画面は1階でipadを使って、本体は2階、コントローラーは無線という無茶な挑戦もありましたがこのラグには勝てなかったです)

ゲーム用のモニターをリビングテーブルの一角に設置したり、

PS4本体を1階に持って降りたり、

どうしても1階でゲームするために必死でした。

環境も整って、とても楽しく過ごせました。

SWITCH、スプラトゥーン2

スイッチもしっかり買っています。

スプラトゥーン2にはとても期待がありました。

1試合の時間はこれまで通り短くて、試合に連続で勝てるように深夜まで練習を続けていたこともありましたね。

となりの家の子がスプラトゥーン2をやりに毎日のように遊びにくることもありましたね。

ちゃんとプロコンを使って、プロコンのスティックが勝手に動くし、しっかり倒しているのに反応が悪くなるし、という定番の故障まで経験していました。

分解掃除してネジがつぶれてしまったこともいい思い出です。

ANTHEM

モンハン熱が落ち着いた頃に発売されました。

年間のプレイ時間1040時間を達成。

1年を時間に直すと、24時間×365日=8760時間。

1年のうち9分の1はANTHEM。

本当にずっとやっていましたね。

ゲームのロード時間を短くするためにPS4のSSD換装をしました。

新しいゲーム仲間とも知り合えて、みんなでレジェンダリーを探しに出撃していました。

ゲームシステムや爽快感、ハクスラ要素などとても好きでした。

個人的にはANTHEMを超えるゲームとは出会っていません。

ラグい?

この頃から通信によるラグがとても気になるようになりました。

バグなのか、ラグなのか全くわかりません。

しかし、どうにかして最善な環境を整えていくしかありません。

ANTHEMは通信環境が悪いとゲームを開始することすらさせてくれませんでした。

Wi-Fiでするよりも有線がいいということなので、2階から1階にLANケーブルの通線工事を依頼したり、

通線工事のケーブルがカテゴリー5だったことから、追加料金を払ってカテゴリー5eに変更してもらったり、

ルーターの設置環境や設定を変更してなるべく安定するような状態を探したり、

考えられうる努力を重ねて環境を整えていました。

快速インターネット - イタチログ* (itachiblog.com)

旅行先でもANTHEMをするためにMFIコントローラーをホテル着で発注し、iPadをモニターとして持っていき、イヤフォンを家に忘れたため新しいものを近くの電気屋さんでわざわざ購入し、

ホテルに届いたコントローラーとiPadを接続し、

いざ環境が整った!

旅行先でもANTHEMできるぞー!

と思ったらホテルのWi-Fiが遅すぎて、リモートプレイすら繋がらないことに。。。

大人しくビールを飲んで旅の疲れを癒していましたね。

年中ゲームのことばかり考えていたものね。

itachiyome
itachi

いろいろな工夫を考えて、とても楽しいよ。

お陰さまで以前よりはインターネットの環境に詳しくなりました。

ボーダーランズ3

ANTEMのバグが常に流行しており、プレイ人口が減少していく中でボーダーランズ3が発表となりました。

PVPも好きだけど、PVEはもっと好き。

だってみんなで戦うって楽しいじゃない♡

ヒャッハーな武器を探して、スキルツリーを考えて、最大のメイヘムレベルで戦えるように考えていました。

それでもバグやチートの情報、明らかに強すぎておかしいプレイヤーに出会うことがしばしばありました。

外国語の変なメッセージは頻繁に届くし。

追加パッケージの課金もしていましたが、ほしいものはなかなか落ちないし、アンヒャッハーとなっていきました。

APEX

無料のPVPを完全に舐めてました。

シーズン4くらいから始めました。

初心者でチャットONにしていると「今ウルトだろー!今じゃなかったらいつなんだよー!」とうるさい文句も聞こえることもありました。

それ以降はチャット機能はOFFにして楽しくプレイしていました。

それでもソロでプラチナ1以上にはいくことはできず、諦めてしまいました。

BDO【黒い砂漠】

月額料金なしのオープンワールドMMO。

BDO【黒い砂漠】に出会いました。

オープンワールドMMOの楽しさはいつまで経っても忘れることはありません。

今までは月額の課金が問題でした。

このソフトはそれを解決してくれると思い、スターターパッケージを購入し、ゲームを開始しました。

もう本当に楽しくて。

ずーっとできるゲームの再来でした。

朝日が昇って外が明るくなるまでモンスターを倒していました。

しかし、月額料金は無料といっても、課金なしで進めることはとても困難でした。

レアアイテムドロップのためにモンスターを倒して、

ドロップ率アップのために時間制限のあるアイテムを買って、

キャラクターの能力や装飾のためにはまた課金アイテムが必要で、

ほんとうに月額料金無料ですることはできますが、

効率よくプレイしようと思うとどうしても課金が必要で、

キャラクターは強くなってもまだまだ強い人には及ばずに、

さらに強くなろうと思うと少なからず課金は必要で、

気づけば総課金額は10万円以上になっていました。

「あれれ?」

「月額課金が嫌だったのに半年で10万とはどういうことだ?」

ゲーム課金にそんな大金をつぎ込んだことは初めてでした。

このまま続けていてもお金がなくなってしまうという危機感を感じてしまいました。

BDOに代わるゲームを探していました。

CODMW

ちゃんとFPS。

前作までの理不尽なラグ負けがとても少ないように感じました。

久ぶりにやってもやっぱり楽しい。

爆弾設置するとか、設置された爆弾を解除するとか、どんどん敵がやってきて、倒しては倒されて。

武器のレベルが上がって、アンロックされていく好きな強いカスタムを選択できるとか、超最高じゃないですか。

ただ、ゲームバランスが割と悪いことが多い気がします。

強い人?がいるチームが勝つのだけども(当たり前)、負けているチームが常に負けっぱなしな感じがしました(気のせい)。

人口もまだまだ多いみたいで楽しく遊べます。

アウトライダーズ

飛べないANTHEMじゃないですか。

期待してはいたけど、期待の方が上だったようです。

ユーザーインターフェースや町の作りなど、ANTHEMととても似ていました。

飛べないのでANTHEMを超える爽快感が得られることはありませんでした。

たぶん初めの数時間だけしかやってないと思われます。

サイバーパンク2077

前評判通りのグランドセフトオート感。

ゲームの作りやムービーのきれいさには満足。

楽しいけれど、ゲームのやや重い感じはある。

ずっとソロプレイ。

その時感じた、私がしたいのはやはりオンラインでみんなとガチャガチャすることなんだ。

ディアブロ3

それならば、古くても評判のいいハクスラPVEを探してみよう。

ネクロマンサーを購入して、いざプレイ。

しっかりやりこんでシーズン23の途中からの参加だったけど、ソロでGR127くらいまでクリアしたような気がします。

さすが古くから続いているゲームでした。

システムはすっきり、はっきりしていて、ハクスラも楽しめました。

シーズンが終わるとなると、またアイテムの掘り直し、始めから再開する元気はありませんでした。

なんともマルチで処理落ちがひどい。

処理落ちなのかラグなのか、4人の野良マルチはホストなのに画面がカクカクになるし。

あとは、チーターが参戦していることでしょうか。

レジェンドジェムをアクセサリーに3個つけるとか当たり前。

ディアブロ4には期待してます。

まとめ

オンラインゲームは大好きです♡

PVPとなるとラグなのか処理落ちなのか、単純にすべての腕前に影響することなのか。

位相ずれなどか、ネットワークエラーなのか、PINGが高いのか、通信速度が遅いのか、セキュリティの問題もあるのか、なかなか説明できないような事象が起こって、いろいろな影響が考えられても原因の特定が難しいために解決が難しいことがたくさんあって。

単純に「PINGが高いからあなたは一生勝てません、勝ちたいならPINGの低い都会にでも移住してください」みたいな考えにはなりたくなくて。

今後のネットワークの普及によって全体のPINGが極端に低くなることもなさそうだし。(そうなるなら、もうなっていてもいいのかなと感じるし)

PINGだけで全ての環境の違いを片付けられるとは思ってはないですが、たくさんの悪あがきをしたお陰でいろいろと勉強になったし、ゲームをすることはいつの時代も至高なプライベート時間でした。

いろいろな形のネットワーク下でたくさんのスタイルのプレイヤーがいて、環境もそれぞれ違うため一概に何が良くて何が悪いとはとても言えないし、各個人が楽しくプレイしていれば何でもいいと思います。

お金がたくさんになったら黒い砂漠やりたいし、ANTHEMのようなPVEハクスラにまた熱中したいと思っています。

今は新しいゲームのような人生経験であるブログというものに出会って、毎日がとても新鮮ですし、別の形でいろいろと楽しめてます。

今までのゲームに使っていた時間をこれからは読書、資産運用、ブログに使ってみて、人生の変化を楽しんでみることにします。

これからもTVゲームやオンラインゲームの発展・進歩を楽しみにしています。

たぶん、PS5を買うことができたらゲーム熱は再開するでしょう。

2021/12 久しぶりにオンラインゲームしました。

休みの日に、PS4を半年ぶりに起動して、まず始まるのがシステムソフトウェアのアップデート。

あとは、やりたいソフトのインストール(できるだけ軽い状況にするためにやらないソフトはいちいち消してました)。

すぐプレイできないと分かればすかさず読書。

たぶん2時間くらいゲームしました。

リフレッシュとしてはとてもいい材料として今後もゲームを採用することがあると思います。

ゲームをすると幸福度が上がるらしいのでみなさんもいかがでしょうか。

今日はここまで--------

-Life Style, 全ページ